英語

最終更新日: 2019.07.20

イベント会場ときたらvenue or banquet room? 会議室ときたらconference room or meeting room? Vol.42

イベント会場の英訳はvenue or banquet roomのどちらが好ましいと思いますか?

会議室の英訳はconference room or meeting roomはどちらがよいでしょうかね?

今回はこれらの違いを抑えましょう。

ホテルには100名が座れる宴会場がありますか?それぞれが最大で30名収容可能な小会議室が、少なくとも4つありますか?

作文例
Does the hotel have a banquet room that can seat 100?
Do you have at least four smaller meeting rooms, each to accommodate a maximum of 30?

わたしの作文
Is there a (C)venue which has a hundred of seats?
Are there at least four small (E)conference rooms, and each of them can accommodate 30 persons at maximum?

添削結果
Is there a (C)banquet hall which has a hundred of seats (D)in the hotel?
Are there at least four small (E)meeting rooms, and each of them can accommodate 30 persons at maximum?

<解説>

(C)venueはイベントなどの会場という意味になります。ここはbanquet room/hallで表現します

(E)conference roomは大規模な会議の部屋のニュアンスが強いですので、ここはmeetingで十分です。

「会場」といえばVenue!という感じでシンガポールに来てから単語を覚えたのですが、「宴会場」はbanquet hallと表現するのですね。

また、わたしの職場は収容人数の少ないほうがConference roomで多いほうがMeeting roomになっていました。

この実例からその場の雰囲気にあった単語を選ぶんだろうなーということで頭にいれておくことにします。

ではでは!


こちらがわたしの鍛錬サイトです。
英作文のフルーツフルイングリッシュ英作文のフルーツフルイングリッシュ

Review記事は、英作文添削サイト「Fruitful English(FE:フルーツフルイングリッシュ)」のいいところ、悪いところをまとめてみました!を参考にしてください。

英語を話す力も鍛えたい!そんな方は・・・
Engish Bell(イングリッシュベル)のDMEでスピーキング能力を覚醒させる試みを開始しています!のReviewを参考に。

ピックアップ記事

  1. ベンチプレスの重量が伸びないのは、トレーニング頻度が少なすぎるから
  2. トライアスロンとパワーリフティングとボディメイク、どれにも活かせる筋トレを目指す…
  3. English Bell(イングリッシュベル)のDME、5ヶ月でようやく2冊目終…
  4. サラリーマン技術士は「収入のポートフォリオ」を構築しよう
  5. これからは「リソース」を増やすことはやめて、「強み」として育てる

関連記事

  1. 英語

    「正しい」CorrectとRightの使い分け Vol.54

    Correct / Rightの違いについてCorrect / R…

  2. 英語

    すっかり忘れていた間接話法と直接話法という文法 Vol.95

    今日は、とある政治家の演説の一部を想定した英訳になります。話し…

  3. 英語

    能動態、受動態の選び方 Vol.1

    能動態、受動態の書き替え問題は、中学高校時代によく練習問題としてやった…

  4. 英語

    態に過去形を使うと、断定表現を避け丁寧さを表現できる一例 Vol.80

    今回は依頼に関する英作文です。正解はひとつではなく、色々な表現…

  5. 英語

    ①forget ~ingとforget 不定詞の用法を再確認!②I’mなどの省略形は口語…

    今回の課題には2つのトピックスがございます。①forget ~…

  6. 英語

    できるだけ少ない単語数で意味を損なうことなく英訳することを意識しよう Vol.85

    今回の課題は、わたしがたまに指摘されます「できるだけ少ない単語数で英語…

無料メール講座

ふとした思考や行動

  1. 技術士

    わたしが技術士の資格取得を目指した理由
  2. 副業

    サラリーマンが副業で稼ぐためにマーケティングを学び始めてから身につけたセールスに…
  3. 筋トレ

    トライアスロンとパワーリフティングとボディメイク、どれにも活かせる筋トレを目指す…
  4. 副業

    サラリーマン技術士は「収入のポートフォリオ」を構築しよう
  5. 英語

    English Bell(イングリッシュベル)のDMEでスピーキング能力を覚醒さ…
PAGE TOP