英語

最終更新日: 2019.07.20

「一時」「天候が崩れる」「する価値がある」を英語で表現しよう Vol.66

書けそうでうまく表現できないかもれない、そんな課題文になります。

「一時」、「天候が崩れる」、「する価値がある」に意識を向けて書いてみてください。

一時天候は崩れたが、この山には登る価値があった。

作文例
Although the weather turned bad for a short while, this mountain was worth climbing.

わたしの作文
The weather (H)sometimes (I)changed for the worse, but it was (J)worthy of climbing this mountain.

添削結果
The weather (I)turned bad (H)for a while, but it was (J)worth climbing this mountain.

<解説>
今回の作文は、表現の仕方を定型で覚えてしまっているとだいぶ楽になります。

一時・・・for a short time

天候が崩れる・・・The weather turns bad

・・・は~する価値がある・・・ is worth ~ing
この山は登る価値があった。「This mountain was worth climbing.」

この3つを知っておけば、今回の英作文はほとんど間違わずに書けるのではないでしょうか。

ここでよくお伝えしていますが、定型があるものはその形で覚えてしまった方が伝わりやすいですね。

また、be worthy of ~に形で表現するのであれば、The mountain was worthy of climbing・・・となります。

語彙力が問われる問題でした。

ではでは。

前の記事へ>>>分詞構文のつくり方 Vol.65

いままでの英作文をカテゴリー別に整理してます。>>英作文のコツ 記事一覧


こちらがわたしの鍛錬サイトです。
英作文のフルーツフルイングリッシュ英作文のフルーツフルイングリッシュ

Review記事は、英作文添削サイト「Fruitful English(FE:フルーツフルイングリッシュ)」のいいところ、悪いところをまとめてみました!を参考にしてください。

英語を話す力も鍛えたい!そんな方は・・・
Engish Bell(イングリッシュベル)のDMEでスピーキング能力を覚醒させる試みを開始しています!のReviewを参考に。

ピックアップ記事

  1. 英作文添削サイト「Fruitful English(FE:フルーツフルイングリッ…
  2. ベンチプレスの重量が伸びないのは、トレーニング頻度が少なすぎるから
  3. サラリーマンが副業で稼ぐためにマーケティングを学び始めてから身につけたセールスに…
  4. わたしが技術士の資格取得を目指した理由
  5. 受験申込書作成コンサル

関連記事

  1. 英語

    参加する(participate)と「携わる」「従事する」(engage, involve)の違い …

    英作文をする際、日本語のニュアンスをどう英語で出すのかが難しいことがあ…

  2. 英語

    英語に訳しにくい文章を英作文するときは、日本語の意味を補って英作文しよう Vol.61

    今回の英作文は、日本語をそのまま英語にしてしまうと、英文が日本語の直訳…

  3. 英語

    「◯◯して、△△する」と表現する場合の語順について Vol.8

    今回の例題は、意外とわたしが間違えるパターンになります。主文が後半…

  4. 英語

    「確認する」という語彙の使い分け–check, confirm, verify, val…

    「確認する」と表現する英単語は数種類あります。今回はこの微妙な…

  5. 英語

    satisfied と satisfactory の違い Vol.58

    今回の課題は「満足した、満足な」に関連する単語の使い分けになります。…

  6. 英語

    できるだけ少ない単語数で意味を損なうことなく英訳することを意識しよう Vol.85

    今回の課題は、わたしがたまに指摘されます「できるだけ少ない単語数で英語…

無料メール講座

ふとした思考や行動

  1. 筋トレ

    トライアスロンとパワーリフティングとボディメイク、どれにも活かせる筋トレを目指す…
  2. 英語

    English Bell(イングリッシュベル)のDMEでスピーキング能力を覚醒さ…
  3. 生産性

    これからは「リソース」を増やすことはやめて、「強み」として育てる
  4. 技術士

    わたしが技術士の資格取得を目指した理由
  5. 技術士

    受験申込書作成コンサル
PAGE TOP