英語

最終更新日: 2019.07.20

同期=Colleagueが通じるのは日本文化の中だけ!?「同期」を英語らしく表現しよう Vol.72

今回の課題は、語彙に注目です。

同期ときたらColleagueを迷いなく書きました。

しかし、この場合は適切ではありません。

どのように表現するとよいでしょうか。

イチロウは私と会社の同期なのに、私よりも仕事ができる。

作文例
Ichiro and I joined the company in the same year, but he is better at work than me.

わたしの作文
Though Ichiro (A)is my colleague in my company, he (B) (C)works better than me.

添削結果
Though Ichiro (A)and I entered the company at the same time, he (B)is better (C)at work than me.

<解説>
(A)・・・colleagueについ”同期”とすることもありますが、これはあくまでバックグラウンドや文脈があってのことです。

colleagueは基本的に同僚でとどまるほか、そもそも日本以外の企業に”同期”という概念が希薄なので、ここはある程度かみ砕いて表現したほうがよいとのことでした。

(B)(C)作文ですとwork wellからの比較級になります。文法的には問題ないのですが、work wellは機械などがうまく作動する、何かがうまくいく際に主に用いられます。

ここではモデルのようにat workにおいてwell<betterであると表現したほうがよいとのことです。

決して難しい英訳(難しい単語や構文がない)ではないのに、30点くらいの出来になってしまいました。

(日本の)会社での同期に対する表現、しっかりここで抑えておきましょう。

ではでは。

前の記事へ>>>冠詞の選択が難しい英作文 Vol.71

いままでの英作文をカテゴリー別に整理してます。>>英作文のコツ 記事一覧


こちらがわたしの鍛錬サイトです。
英作文のフルーツフルイングリッシュ英作文のフルーツフルイングリッシュ

Review記事は、英作文添削サイト「Fruitful English(FE:フルーツフルイングリッシュ)」のいいところ、悪いところをまとめてみました!を参考にしてください。

英語を話す力も鍛えたい!そんな方は・・・
Engish Bell(イングリッシュベル)のDMEでスピーキング能力を覚醒させる試みを開始しています!のReviewを参考に。

ピックアップ記事

  1. English Bell(イングリッシュベル)のDME、5ヶ月でようやく2冊目終…
  2. わたしが技術士の資格取得を目指した理由
  3. English Bell(イングリッシュベル)のDMEでスピーキング能力を覚醒さ…
  4. 英作文添削サイト「Fruitful English(FE:フルーツフルイングリッ…
  5. サラリーマンが副業で稼ぐためにマーケティングを学び始めてから身につけたセールスに…

関連記事

  1. 英語

    能動態と受動態、どちらで書くのが適切か判断が難しい例題 Vol.32

    今回の課題は、能動態と受動態、どちらで書くのが適切か判断が難しい例題に…

  2. 英語

    ~を楽しみにしている=look forward toの正しい使い方 Vol.77

    「~を楽しみにしている」ときたら、「look forward to」を…

  3. 英語

    関係代名詞の二重使用について Vol.41

    今回は、一文の中に関係代名詞を重ねて使うと、英文の意味がわかりにくくな…

  4. 英語

    English Bell(イングリッシュベル)のDME、5ヶ月でようやく2冊目終了(進捗33%)

    スピーキング能力向上のために、English Bell(イングリッシュ…

  5. 英語

    ”朝活”は英語でなんという??morning activityでは不適切です!Vol.34

    今回の課題は、朝活の表現の仕方です。"morning acti…

  6. 英語

    態に過去形を使うと、断定表現を避け丁寧さを表現できる一例 Vol.80

    今回は依頼に関する英作文です。正解はひとつではなく、色々な表現…

無料メール講座

ふとした思考や行動

  1. ベンチプレス

    ベンチプレスの重量が伸びないのは、トレーニング頻度が少なすぎるから
  2. 副業

    サラリーマンが副業で稼ぐためにマーケティングを学び始めてから身につけたセールスに…
  3. 副業

    サラリーマン技術士は「収入のポートフォリオ」を構築しよう
  4. 技術士

    受験申込書作成コンサル
  5. 英語

    英作文添削サイト「Fruitful English(FE:フルーツフルイングリッ…
PAGE TOP