Notes

最終更新日: 2019.07.21

Macbook ProとHHKBをつないで親指シフトorz入力設定する際の注意点

Macbook ProとHHKBをつないで親指シフトorz入力設定する際,キーワードを「Mac」「親指シフト」、「HHKB」って入力すると様々な参考記事が出てきます。

ところが、”ある”見落としやすいポイントをクリアしないと、いつまでたっても入力できないことがわかりました。

その気づきを書き留めておきます。

前提として、わたしの使っているキーボードはHHKB professional jpの有線タイプです。

これをMacのキーボードと合わせるには、まず背面にあるセレクタスイッチをMacintoshモードの設定にしなければなりません

キーボードの裏に説明書きがあるのでこのようにしてくれれば大丈夫です。

設定は完了したはずなのに何度入力しても親指シフトでうまく入力ができません。

確認したところ、HHKBの1番下のキーに対して、キー入力が割り当てられていなかったことがわかりました。

ですので、これを手動で設定してあげる必要があります。

こんな感じです。(図の中での上の2つは無視してください!)

こうすることによりMacBook ProにあるキーボードとHHKBのキーボードの配列を一致させることができ、これで晴れて親指シフト入力ができるようになります 。

ピックアップ記事

  1. English Bell(イングリッシュベル)のDMEでスピーキング能力を覚醒さ…
  2. 受験申込書作成コンサル
  3. English Bell(イングリッシュベル)のDME、5ヶ月でようやく2冊目終…
  4. わたしが技術士の資格取得を目指した理由
  5. ベンチプレスの重量が伸びないのは、トレーニング頻度が少なすぎるから

関連記事

  1. Notes

    趣味に対して、「何を目指しているんですか?」はタブー!趣味への心意気とは?

    「趣味」に対し真剣に取り組み出すと「何を目指してるんですか?」って言う…

  2. Notes

    統計検定3級試験(2018年11月25日)を解いてみた! 頭の動かし方のみで合格ラインに到達する方…

    つい先日、統計検定3級の過去問を解いてみました。あるコミュニティー…

  3. Notes

    効率的な読書法について

    いろいろ本を読んできた中で、現在わたしが落ち着いた読書法について書きた…

  4. Notes

    Google アドセンスのデポジットが入金されないときの対処法

    表記の通り、Googleアドセンスのデポジットが確認できないときの対処…

  5. Notes

    「アンケートに答えたら、○○をプレゼント」の類の価値を考えた

    最近やけに、「そんなんではだめだ!」って思うことがあります。日本の…

  6. Notes

    行動経済学「現状維持バイアス」のもっとも身近な例について

    バスの座席とか定例ミーティングの席など、毎回安定して同じ場所でないと落…

無料メール講座

ふとした思考や行動

  1. 筋トレ

    トライアスロンとパワーリフティングとボディメイク、どれにも活かせる筋トレを目指す…
  2. 副業

    サラリーマンが副業で稼ぐためにマーケティングを学び始めてから身につけたセールスに…
  3. 副業

    サラリーマン技術士は「収入のポートフォリオ」を構築しよう
  4. 英語

    English Bell(イングリッシュベル)のDMEでスピーキング能力を覚醒さ…
  5. 英語

    English Bell(イングリッシュベル)のDME、5ヶ月でようやく2冊目終…
PAGE TOP