英語

最終更新日: 2019.07.20

英語での箇条書き表現を学びましょう Vol.100

今回の課題は箇条書きです。
いつものように一文のみをピックアップしようと思いましたが、箇条書き一連の流れもありますので、全文での英作文にしました。

全体の語数はさほど多くなりませんので、挑戦してみてください。

では課題です。

箇条書きに挑戦

あなたのビジネスプランを読みやすくすること
必ずマーケット主導型のアプローチであること(製品主導型より)
競争範囲を限定すること
流通計画をプレゼンテーションすること
あなたの会社の強みを発揮すること
経営の強みを強調すること

 

作文例
Make your business plan easy to read.
Be sure your approach is market driven(rather than product driven).
Limit the competition.
Present your distribution plan.
Exploit your company’s strength.
Emphasize management strength.

わたしの作文
(A)Write your business plan (B)for reading easily.
(C)Surely being the approach (D)of market (E)initiative(rather than product (F)initiative)
Limit (G) (H)competitive range.
Present (I) (J)logistics plan.
Show (K)your strength of your company.
Emphasize the strength of management.

添削結果
(A)Make your business plan (B)easy to read.
(C)Be sure the approach (D)is market (E)driven (rather than product (F)driven)
Limit (G)the (H)competition range.
Present (I)the (J)distribution plan.
Show (K)the strength of your company.
Emphasize the strength of management.

<解説>
まず箇条書きにする場合ですが、全ての文章の書式を統一した方が好ましいです。

よく使われるのは、
動名詞(Doing something.)
不定詞(To do something.)
命令形(Do something.)

です。

今回は命令文で揃えています。

では各文の解説です。

(A)(B)では”読みやすくすること”とあるので、特に”書く”としなくとも、文字通り”読みやすくする”でよいです。

make+O+Cを基本ベースに表現すると簡単に作文できます。

”~しやすい”はeasy to+動詞原形でも表現でき、今回はこちらを使うといいです

(C)この箇条書きはすべて動詞原形から始められているので、ここも動詞の原形で始めます。

Be sure to/that…の表現を使うといいです。
ここでは「マーケット主導型のアプローチを肝に銘じること」ぐらいのニュアンスです。

(E)(F)”主導型”は”driven”で表現されます。

(G)は、読み手と書き手とおそらく認識を共有したうえでの”競争範囲”だと思いますので定冠詞を補った方がよいですね。

(H)作文の表現の場合、competition rangeの方がより自然です。

(I)planが可算名詞であるので、少なくとも何か冠詞が入ります。
ここでは(G)と同じ理由で定冠詞でいいです。

(J)distribution planの方がやはり一般的です。

(K)後ろにyour companyとありますので、ここは定冠詞で表現します。

全体的にかっこ悪い作文だったこと、定冠詞がしっかりできていないこと、
語彙の選択が正しくないことなど、間違いが多い作文になってしまいました。

みなさんも何か学びがあるとよいですね。

【語彙】
マーケット主導「market driven」
cf.製品主導「product driven」
流通計画「destribution plan」
強みを発揮する「exploit your company’s strength」
強調する「emphasize」

ではでは。

前の記事へ>>>「○○を求めている」を表現する際、seekに続く前置詞を考えてみて下さい Vol.99

いままでの英作文をカテゴリー別に整理してます。>>英作文のコツ 記事一覧


こちらがわたしの鍛錬サイトです。
英作文のフルーツフルイングリッシュ英作文のフルーツフルイングリッシュ

Review記事は、英作文添削サイト「Fruitful English(FE:フルーツフルイングリッシュ)」のいいところ、悪いところをまとめてみました!を参考にしてください。

英語を話す力も鍛えたい!そんな方は・・・
Engish Bell(イングリッシュベル)のDMEでスピーキング能力を覚醒させる試みを開始しています!のReviewを参考に。

ピックアップ記事

  1. 英作文添削サイト「Fruitful English(FE:フルーツフルイングリッ…
  2. サラリーマンが副業で稼ぐためにマーケティングを学び始めてから身につけたセールスに…
  3. 受験申込書作成コンサル
  4. これからは「リソース」を増やすことはやめて、「強み」として育てる
  5. サラリーマン技術士は「収入のポートフォリオ」を構築しよう

関連記事

  1. 英語

    「半分」を意味するhalfの適切な使い方 Vol.82

    今回の課題は、英文中のほんのわずかなミスが「日本人英語」を彷彿させてし…

  2. 英語

    使役動詞get / have / let / makeの使い分け、今一度確認しておきましょう  Vo…

    今日の課題は実に基本的な事項である使役動詞になります。だからと…

  3. 英語

    「○○で忙しい」のbusyですが、後ろに続く形わかりますか? Vol.97

    これ、簡単そうで意外と知らないのではないでしょうか。わたし、忘…

  4. 英語

    「○○のうちのひとつに」One of 〜 の正しい使用方法 Vol.2

    「○○のうちのひとつに」とみたら、One of と書き始められる方は多…

  5. 英語

    日本のゴールデンウィークを英文で正しく表現しよう Vol.86

    今回は日本でおなじみのゴールデンウィークを使った英訳になります。…

無料メール講座

ふとした思考や行動

  1. 英語

    英作文添削サイト「Fruitful English(FE:フルーツフルイングリッ…
  2. 副業

    サラリーマンが副業で稼ぐためにマーケティングを学び始めてから身につけたセールスに…
  3. 筋トレ

    トライアスロンとパワーリフティングとボディメイク、どれにも活かせる筋トレを目指す…
  4. 生産性

    これからは「リソース」を増やすことはやめて、「強み」として育てる
  5. 英語

    English Bell(イングリッシュベル)のDME、5ヶ月でようやく2冊目終…
PAGE TOP