英語

最終更新日: 2019.07.20

~を楽しみにしている=look forward toの正しい使い方 Vol.77

「~を楽しみにしている」ときたら、「look forward to」を使える方は多いと思います。

そして、toの後は動名詞となることを理解している方も多いと思います。

しかし、誰が何を楽しみにしているのかをしっかり理解しておかないと間違った作文になります。

では課題です。

次の週末が楽しみだ。

作文例
I look forward to the next weekend.

わたしの作文
I am looking forward to (F)coming next weekend.

添削結果
I am looking forward to (F)the next weekend.

<解説>
I am looking forward to doing somethingと表した場合「(私が)~するのを楽しみにしています」という意味を表します。

したがって、comingを使った場合、私が来るのを楽しみにしていますと意味になってしまいます。
例: I’m looking forward to coming Tokyo next month
丁寧に訳すと、わたしは、(わたしが)来月東京に来るのを楽しみにしています。

おかしいですね。

ここでは、次の週末が来ることを表しているので、comingは不要となります。

ではでは。

前の記事へ>>>Increase(増加する)を使用する場合には、主語が「量」なのか「質」なのかを考慮する必要がある Vol.76

いままでの英作文をカテゴリー別に整理してます。>>英作文のコツ 記事一覧


こちらがわたしの鍛錬サイトです。
英作文のフルーツフルイングリッシュ英作文のフルーツフルイングリッシュ

Review記事は、英作文添削サイト「Fruitful English(FE:フルーツフルイングリッシュ)」のいいところ、悪いところをまとめてみました!を参考にしてください。

英語を話す力も鍛えたい!そんな方は・・・
Engish Bell(イングリッシュベル)のDMEでスピーキング能力を覚醒させる試みを開始しています!のReviewを参考に。

ピックアップ記事

  1. トライアスロンとパワーリフティングとボディメイク、どれにも活かせる筋トレを目指す…
  2. サラリーマン技術士は「収入のポートフォリオ」を構築しよう
  3. English Bell(イングリッシュベル)のDME、5ヶ月でようやく2冊目終…
  4. わたしが技術士の資格取得を目指した理由
  5. ベンチプレスの重量が伸びないのは、トレーニング頻度が少なすぎるから

関連記事

  1. 英語

    ①forget ~ingとforget 不定詞の用法を再確認!②I’mなどの省略形は口語…

    今回の課題には2つのトピックスがございます。①forget ~…

  2. 英語

    English Bell(イングリッシュベル)のDME、5ヶ月でようやく2冊目終了(進捗33%)

    スピーキング能力向上のために、English Bell(イングリッシュ…

  3. 英語

    「誰々にはうんざりだ」の英語表現、できますか? Vol.91

    今回の課題は同僚へのメールで使いそうなフレーズになります。実際…

  4. 英語

    「金曜日の予約をとった」を英語で表現する時に気をつけるポイントは? Vol.83

    今回はタイトルに迷いました。検索では絶対にヒットしないタイトル…

  5. 英語

    「半分」を意味するhalfの適切な使い方 Vol.82

    今回の課題は、英文中のほんのわずかなミスが「日本人英語」を彷彿させてし…

  6. 英語

    "Next batter—–, Mr. Ichi—ro…

    メジャーリーグの場内アナウンスが頭にこびりついておりまして、そのせいで…

無料メール講座

ふとした思考や行動

  1. 副業

    サラリーマン技術士は「収入のポートフォリオ」を構築しよう
  2. 副業

    サラリーマンが副業で稼ぐためにマーケティングを学び始めてから身につけたセールスに…
  3. 技術士

    わたしが技術士の資格取得を目指した理由
  4. 生産性

    これからは「リソース」を増やすことはやめて、「強み」として育てる
  5. 技術士

    受験申込書作成コンサル
PAGE TOP