英語

最終更新日: 2019.07.20

「カジュアルデイ」の英語表現、できますか? Vol.94

このような表題にしてしまいますと、英作文するのに構えてしまいますよね。

そんな雑念はなくして素直に書いてみてください。

わたしは素直に書きました。

では課題です。

Q1)あなたは週に1日カジュアルデイを設けたいですか?

作文例
Q1. Would you like to see one day a week set aside as a “dress-down” day?

わたしの作文
Q1:Would you like to set a (A)casual(A) day once a week?

添削結果
Q1:Would you like to set a (A)dress-down(A) day once a week?

<解説>
「カジュアルデイ」という定義が少し悩むところです。

casual dayと書くと「いつもと変わらない日」という意味になってしまうので、大文字のCasual DayやCasual Fridayと書くと「カジュアルな服装を着ることが定められた日」という意味で表現することができます。

その他の表現では、dress-down(くだけた服装を着る)という形容詞を使って、dress-down dayと表現できます。

日本語英語のようで、れっきとした英語のような・・・・そんな語彙でした。

Casual Dayと大文字で書く、まずはこれで覚えておきましょう!

ではでは。

前の記事へ>>>受け身+進行形は間違いやすい!? 態は正しく表現しましょう Vol.93

いままでの英作文をカテゴリー別に整理してます。>>英作文のコツ 記事一覧


こちらがわたしの鍛錬サイトです。
英作文のフルーツフルイングリッシュ英作文のフルーツフルイングリッシュ

Review記事は、英作文添削サイト「Fruitful English(FE:フルーツフルイングリッシュ)」のいいところ、悪いところをまとめてみました!を参考にしてください。

英語を話す力も鍛えたい!そんな方は・・・
Engish Bell(イングリッシュベル)のDMEでスピーキング能力を覚醒させる試みを開始しています!のReviewを参考に。

ピックアップ記事

  1. トライアスロンとパワーリフティングとボディメイク、どれにも活かせる筋トレを目指す…
  2. 受験申込書作成コンサル
  3. わたしが技術士の資格取得を目指した理由
  4. サラリーマンが副業で稼ぐためにマーケティングを学び始めてから身につけたセールスに…
  5. これからは「リソース」を増やすことはやめて、「強み」として育てる

関連記事

  1. 英語

    「○○について研究する」と表現する場合、Studyに続く前置詞は?Vol.98

    前回と似た形式のタイトルになりました。正解は、study ab…

  2. 英語

    分詞構文のつくり方 Vol.65

    久しぶりに分詞構文で書いてみましたが、結構基礎文法を忘れていることに気…

  3. 英語

    「〇〇でぐちゃぐちゃ」の英語表現方法 Vol.23

    今回は、グチャグチャな状態を英子で表現する課題になります。添付ファ…

  4. 英語

    「〜だったのに!!」という過去の出来事を悔やむ表現  Vol.89

    前回の課題、「コーヒーを入れさせられた!」に続く課題になります。…

  5. 英語

    「○○のうちのひとつに」One of 〜 の正しい使用方法 Vol.2

    「○○のうちのひとつに」とみたら、One of と書き始められる方は多…

  6. 英語

    <コラム>SNSに関する英語表現を9つ厳選!これで英語での投稿も楽チン!

    今回は、ちょっと良い表現集を学びましたので、シェアします!「タイム…

無料メール講座

ふとした思考や行動

  1. 技術士

    わたしが技術士の資格取得を目指した理由
  2. 筋トレ

    トライアスロンとパワーリフティングとボディメイク、どれにも活かせる筋トレを目指す…
  3. 英語

    English Bell(イングリッシュベル)のDME、5ヶ月でようやく2冊目終…
  4. ベンチプレス

    ベンチプレスの重量が伸びないのは、トレーニング頻度が少なすぎるから
  5. 技術士

    受験申込書作成コンサル
PAGE TOP