日本語を噛み砕いて英訳したとしても、英単語自体の持つ語彙感、ニュアンスがしっかり把握できていないと意味が通じない英文となってしまいます。
今回、そのような例が出ましたので、確認してみて下さい。
では課題です。
ご迷惑をおかけしますが、新しい暖房システムによってみなさまの電気料金が軽減されれば幸いです。
作文例
We are sorry for this trouble, but we hope that the new heating systems will lower your electricity charges.
わたしの作文
We apologize for the inconvenience, but we (H)would be grateful(H) to reduce your electricity fee by this new air-conditioning system.
添削結果
We apologize for the inconvenience, but we (H)hope(H) to reduce your electricity fee by this new air-conditioning system.
<解説>
(H)のgratefulは「感謝する」という意味になります。
ですので誰かに何かをしてもらってる立場であれば使うことができますが、管理人側が電気料金の値下げに感謝するのは不自然との指摘でした。
この場合、「~を期待する」という意味のhopeを使うのが適切です。
I hope you are doing well(元気でいることを願っている)やShe is hoping for the best(ベストな結果を期待している)と同じような意味の使い方です。
ではでは。
前の記事へ>>>すっかり忘れていた間接話法と直接話法という文法 Vol.95
いままでの英作文をカテゴリー別に整理してます。>>英作文のコツ 記事一覧
こちらがわたしの鍛錬サイトです。
英作文のフルーツフルイングリッシュ
Review記事は、英作文添削サイト「Fruitful English(FE:フルーツフルイングリッシュ)」のいいところ、悪いところをまとめてみました!を参考にしてください。
英語を話す力も鍛えたい!そんな方は・・・
Engish Bell(イングリッシュベル)のDMEでスピーキング能力を覚醒させる試みを開始しています!のReviewを参考に。