英語

最終更新日: 2019.07.20

英語学習と室伏広治流ハマロビクスとの共通点を発見! Vol.30

今回は英作文の学習を通してふと気がついたことを書いています。
あわせてご覧ください。

花火もお客様に人気です。

作文例
Fireworks are also very popular with clients.

わたしの作文
Hanabi is (C)also (D)popular for customers.

添削結果
Hanabi is (D)favored for customers (C)as well.

<解説>
(D)の「人気がある」というのは「好まれている」と同様の意味なので、”favored”を使って表すことができます。

<例文>
This magazine is favored as a women’s fashion.
女性のファッションとしてこの雑誌は好まれている。

「人気」を見ると、なんの迷いもなくpopularを使ってしまいますが、こんな言い方もできるのですね。

ではでは・・・。

・・・・。

いや、ちょっとお待ちください。

今日はちょっとぼやきたい気分です。

ぼやき

毎日淡々と英作文をしておりますが、果たしてこれで自分が鍛えられているのか疑問に思えてきました。

「鍛える」というのは、自分の現状レベルよりも少し上のレベルに対して全力で、もしくはある程度の努力量をかけて取り組むことで、その能力が向上していきます。

能力が向上したら、今までのことが比較的容易にできてしまいます。
これでは鍛えることになりませんので、少し負荷を上げて、継続することになります。(維持くらいは可能。)

このように徐々に負荷を上げて鍛錬し、自己能力を向上させることを漸進性過負荷の法則」といい、スポーツの世界ではよく使われる概念です。

特に耐久性スポーツだったり、筋力トレーニングには特に重要な概念です。

現在この英作文をルーティン的に行っておりますが、この法則には全然則っておりません。

なんの苦労もなく、継続できている点では評価できます。
継続することは大変なことだからです。

しかし、本当に力になっているのか?という点には、はなはだ疑問があります。

英文書くときも以前よりも頭をフル回転させていません。
サクサク書いています。

持久系スポーツに置き換えるならば、「英文を書くことの体感強度が下がった」ことになり、その意味では力はついているのかもしれません。

しかし、Native-English-speakerが書く英文とは大違いなんですよ・・・。

Writingのトレーニングを別観点で

特に筋トレに言えることですが、同じ動きばかりをやっていると、そのトレーニング効果はだんだん下がってきます。

たとえ「漸進性過負荷の法則」により、負荷を増やしたとしてもです。

イメージしやすい具体例で説明すると、ベンチプレスで大胸筋を鍛えていく場合、重さや回数は現在の能力に合せて増やしていくことになりますが、
動きが毎回同じだと刺激がだんだん弱くなりトレーニング効果が下がります。
(0にはなりません。効率の話です。)

そんなときに、上げる時のスピードを最大にして引き上げるとか、途中で一旦とめるとか、可動範囲を半分にするとか、動きに変化を与えることが新しい刺激につながり、トレーニング効果が向上します。

本質的には、反復運動に感じさせず、毎回違った動きをしているということを脳に近くさせることです。

この考えは、ハンマー投げの室伏さんの「ハマロビクス」に通じるものがあります。
4:39当たりからが、不規則なハンマーの動きに合わせてトレーニングする様子が確認ですます。
www.youtube.com

Physicalなトレーニングに限らず、英語のような頭脳トレーニングにもこの概念が有効なのではないでしょうか。

となると、このままでは、わたしのWriting スキルは維持することはできても、向上することはないと考えられます。

今後の取り組みについて、ちょっと考えます!

ではでは!


こちらがわたしの鍛錬サイトです。
英作文のフルーツフルイングリッシュ英作文のフルーツフルイングリッシュ

Review記事は、英作文添削サイト「Fruitful English(FE:フルーツフルイングリッシュ)」のいいところ、悪いところをまとめてみました!を参考にしてください。

英語を話す力も鍛えたい!そんな方は・・・
Engish Bell(イングリッシュベル)のDMEでスピーキング能力を覚醒させる試みを開始しています!のReviewを参考に。

ピックアップ記事

  1. トライアスロンとパワーリフティングとボディメイク、どれにも活かせる筋トレを目指す…
  2. 英作文添削サイト「Fruitful English(FE:フルーツフルイングリッ…
  3. English Bell(イングリッシュベル)のDME、5ヶ月でようやく2冊目終…
  4. サラリーマンが副業で稼ぐためにマーケティングを学び始めてから身につけたセールスに…
  5. これからは「リソース」を増やすことはやめて、「強み」として育てる

関連記事

  1. 英語

    シンガポール駐在当初の自分の英語4技能の能力を主観でまとめてみた!(TOEIC:700点レベル)

    社会人になってからの英語学習に難儀しております。本記事は、2017…

  2. 英語

    「I think」 と「How about 〜ing」は併用してはならない!Vol.6

    日本語にもいえることですが、一文の中に同じ意味の言葉を重ねて使ってはい…

  3. 英語

    「確認する」という語彙の使い分け–check, confirm, verify, val…

    「確認する」と表現する英単語は数種類あります。今回はこの微妙な…

  4. 英語

    English Bell(イングリッシュベル)のDME、5ヶ月でようやく2冊目終了(進捗33%)

    スピーキング能力向上のために、English Bell(イングリッシュ…

  5. 英語

    メンテナンス(Maintenance)、Maintain(維持する)の正しい使い分け Vol.55

    Maintain(維持する)をメンテナンス(Maintenance)の…

  6. 英語

    「suppose」と「think」のニュアンスの違いについて Vol.14

    今回は「suppose」と「think」のニュアンスの違いについて説明…

無料メール講座

ふとした思考や行動

  1. 英語

    英作文添削サイト「Fruitful English(FE:フルーツフルイングリッ…
  2. 技術士

    受験申込書作成コンサル
  3. 英語

    English Bell(イングリッシュベル)のDME、5ヶ月でようやく2冊目終…
  4. 筋トレ

    トライアスロンとパワーリフティングとボディメイク、どれにも活かせる筋トレを目指す…
  5. 副業

    サラリーマン技術士は「収入のポートフォリオ」を構築しよう
PAGE TOP