英語

最終更新日: 2019.07.20

「過払い」に関連する単語 : Overpaid、Overpaying、Overpaymentの違い Vol.47

わかりそうでわからない、そんな単語はありませんか?

みなさん、しっかり使い分けできますか。

わからない方は、今回身につけてしまいましょう。

過払い額0.27ドルについては、次回の送金の時減算することで清算したいと思います。

 

作文例
We’d like to claim the extra 27 cents during the next payment.

わたしの作文
Regarding (D)overpaying of 0.27 dollars, I would like to counterbalance (E)the next money transfer.

添削結果
Regarding (D)overpayment of 0.27 dollars, I would like to counterbalance (E)at the next money transfer.

<解説>
(D)の箇所ですが、
overpayingはoverpayの動名詞で「払いすぎること」というような意味を表します。

ここではoverpaid「払いすぎの」という形容詞、若しくはoverpayment「払いすぎ」という名詞を使って

Regarding overpaid amount
Regarding overpayment

と表すことができます。

TOEICにも出題されそうな用法の違いですねー。
(実際には出ないと思いますが。)

特にOverpaymentとOverpayingの違いはしっかり頭に入れておいたほうがよさそうですね。

相殺を意味する”counterbalance”はうまく使えました^^
精算処理における”相殺”の英語表現 Vol.43

ではでは!


こちらがわたしの鍛錬サイトです。
英作文のフルーツフルイングリッシュ英作文のフルーツフルイングリッシュ

Review記事は、英作文添削サイト「Fruitful English(FE:フルーツフルイングリッシュ)」のいいところ、悪いところをまとめてみました!を参考にしてください。

英語を話す力も鍛えたい!そんな方は・・・
Engish Bell(イングリッシュベル)のDMEでスピーキング能力を覚醒させる試みを開始しています!のReviewを参考に。

ピックアップ記事

  1. 受験申込書作成コンサル
  2. 英作文添削サイト「Fruitful English(FE:フルーツフルイングリッ…
  3. English Bell(イングリッシュベル)のDMEでスピーキング能力を覚醒さ…
  4. トライアスロンとパワーリフティングとボディメイク、どれにも活かせる筋トレを目指す…
  5. サラリーマン技術士は「収入のポートフォリオ」を構築しよう

関連記事

  1. 英語

    助動詞にWillとCanの使い方を迷った場合 Vol.33

    この課題文の場合、助動詞はWillとCan、どちらを使いますか?ま…

  2. 英語

    「誰々にはうんざりだ」の英語表現、できますか? Vol.91

    今回の課題は同僚へのメールで使いそうなフレーズになります。実際…

  3. 英語

    TransferとTransitの違い Vol.3

    TransferとTransitの違い、しっかり理解できていますか?…

  4. 英語

    能動態と受動態、どちらで書くのが適切か判断が難しい例題 Vol.32

    今回の課題は、能動態と受動態、どちらで書くのが適切か判断が難しい例題に…

  5. 英語

    アンケート(Survey/Questionnaire)の違い Vol.56

    アンケートに関する英単語といったら、何を思い浮かべますか?定番…

  6. 英語

    態に過去形を使うと、断定表現を避け丁寧さを表現できる一例 Vol.80

    今回は依頼に関する英作文です。正解はひとつではなく、色々な表現…

無料メール講座

ふとした思考や行動

  1. 生産性

    これからは「リソース」を増やすことはやめて、「強み」として育てる
  2. 技術士

    受験申込書作成コンサル
  3. 英語

    English Bell(イングリッシュベル)のDME、5ヶ月でようやく2冊目終…
  4. 英語

    English Bell(イングリッシュベル)のDMEでスピーキング能力を覚醒さ…
  5. 副業

    サラリーマンが副業で稼ぐためにマーケティングを学び始めてから身につけたセールスに…
PAGE TOP