英語

最終更新日: 2019.07.20

expect(期待する)に続く前置詞の使い方 Vol.48

 

前置詞問題です。

この仕事であなたが私に期待することをもっと明確してもらえれば幸いです。

作文例
I would appreciate something more definite about what you expect from me on this job.

わたしの作文
I appreciate it if you could clarify what you expect (E)me with this work more.

添削結果
I appreciate it if you could clarify what you expect (E)from me with this work more.

<解説>
E)の箇所ですが、
「~に~を期待する」という意味で表す場合、
expect something of/from something/somebodyと使います。

例: Good behavior is expected of/from all our students
「本校の生徒は生徒としての本分をわきまえて行動すること」

この前置詞、expect 〇〇 of/from △△は今まで使った記憶がないですね・・・。

このように英文を書いたことがないのか、それとも間違え続けてきたのか・・・。

I exepect it from you.
この形だけ覚えておきましょう!

ではでは。

前の記事へ>>>毎日英作文!Vol.47 「過払い」に関連する単語 : Overpaid、Overpaying、Overpaymentの違い


こちらがわたしの鍛錬サイトです。
英作文のフルーツフルイングリッシュ英作文のフルーツフルイングリッシュ

Review記事は、英作文添削サイト「Fruitful English(FE:フルーツフルイングリッシュ)」のいいところ、悪いところをまとめてみました!を参考にしてください。

英語を話す力も鍛えたい!そんな方は・・・
Engish Bell(イングリッシュベル)のDMEでスピーキング能力を覚醒させる試みを開始しています!のReviewを参考に。

ピックアップ記事

  1. English Bell(イングリッシュベル)のDMEでスピーキング能力を覚醒さ…
  2. 受験申込書作成コンサル
  3. これからは「リソース」を増やすことはやめて、「強み」として育てる
  4. わたしが技術士の資格取得を目指した理由
  5. サラリーマン技術士は「収入のポートフォリオ」を構築しよう

関連記事

  1. 英語

    日付の英語表現 Vol.38

    何度も何度も習っているのに、英作文となると必ず間違えてしまう日付表現。…

  2. 英語

    「決められた通りに」「定められた通りに」の表現の仕方 Vol.11

    例え休憩室へ行く時でも、製造現場を歩く時には全員決められた通り安全眼鏡…

  3. 英語

    態に過去形を使うと、断定表現を避け丁寧さを表現できる一例 Vol.80

    今回は依頼に関する英作文です。正解はひとつではなく、色々な表現…

  4. 英語

    「半分」を意味するhalfの適切な使い方 Vol.82

    今回の課題は、英文中のほんのわずかなミスが「日本人英語」を彷彿させてし…

  5. 英語

    <コラム>会議のAgendaにおける「Adjusting time」(調整時間)、なんの…

    今日は、海外ならではの誤解というか、なんでそうなるの?という小話をしま…

  6. 英語

    問題の「problem」と「issue」の使い分け(再登場!)Vol.24

    問題の「problem」と「issue」の使い分け、再登場です。g…

無料メール講座

ふとした思考や行動

  1. 生産性

    これからは「リソース」を増やすことはやめて、「強み」として育てる
  2. 筋トレ

    トライアスロンとパワーリフティングとボディメイク、どれにも活かせる筋トレを目指す…
  3. 技術士

    受験申込書作成コンサル
  4. 英語

    英作文添削サイト「Fruitful English(FE:フルーツフルイングリッ…
  5. 英語

    English Bell(イングリッシュベル)のDMEでスピーキング能力を覚醒さ…
PAGE TOP