英語

最終更新日: 2019.07.20

「〜になるほど、もっと◯◯になる」the + 比較級構文 Vol.4

ふるさと納税(Hometown Tax Donation Program)」の話題でした。

「これは日本政府による税の優遇制度で、 自分が選んだどの地方自治体にもお金を寄付することができます。 納税者は、お返しに、所得税と住民税の一部が控除されます。 さらに、感謝の印として、和牛、米、酒など、地域特産品が贈られるという制度です。」

この課題文に続くのが、今回のPickup文になります。

税金を払えば払うほど恩恵が受けられるという、共に利益となる制度なのだ。

作文例
The more tax you pay, the more benefit you get; it is a win-win program.

わたしの作文
It is a win-win system that (H)the more we pay taxes, the more we get the benefit(H).

添削結果
It is a win-win system that (H)the more tax we pay, the more benefit we get(H).

<解説>
「~すればするほど、ますます — 」という[The + 比較級, the + 比較級] 構文ですが、名詞が入る場合は、以下の形で表します。

[the + 比較級 + 名詞 ~ , the + 比較級 + 名詞 —-.]
(the more tax S+V , the more benefit S+V. )

名詞が入る型も存在します。

しっかり頭に入れておきましょう!

ではでは。


こちらがわたしの鍛錬サイトです。
英作文のフルーツフルイングリッシュ英作文のフルーツフルイングリッシュ

Review記事は、英作文添削サイト「Fruitful English(FE:フルーツフルイングリッシュ)」のいいところ、悪いところをまとめてみました!を参考にしてください。

英語を話す力も鍛えたい!そんな方は・・・
Engish Bell(イングリッシュベル)のDMEでスピーキング能力を覚醒させる試みを開始しています!のReviewを参考に。

ピックアップ記事

  1. サラリーマンが副業で稼ぐためにマーケティングを学び始めてから身につけたセールスに…
  2. 受験申込書作成コンサル
  3. これからは「リソース」を増やすことはやめて、「強み」として育てる
  4. English Bell(イングリッシュベル)のDMEでスピーキング能力を覚醒さ…
  5. サラリーマン技術士は「収入のポートフォリオ」を構築しよう

関連記事

  1. 英語

    「カジュアルデイ」の英語表現、できますか? Vol.94

    このような表題にしてしまいますと、英作文するのに構えてしまいますよね。…

  2. 英語

    集合体に対する冠詞の使い方 Vol.19

    冠詞の問題は非常に難しいですね。リライトしている中でも、冠詞を…

  3. 英語

    「半分」を意味するhalfの適切な使い方 Vol.82

    今回の課題は、英文中のほんのわずかなミスが「日本人英語」を彷彿させてし…

  4. 英語

    expect(期待する)に続く前置詞の使い方 Vol.48

    前置詞問題です。この仕事であなたが私に期待する…

  5. 英語

    get into troubleや、issue/problemの使い分けについて Vol.10

    「トラブル」「問題」を英作文で取り扱うとき、その表現が迷うことが多々あ…

  6. 英語

    「久しぶりに〜をする」「〜は久しぶりだ」の表現 Vol.90

    今回の課題は日記で使いそうなフレーズになります。実際にこんな内…

無料メール講座

ふとした思考や行動

  1. 筋トレ

    トライアスロンとパワーリフティングとボディメイク、どれにも活かせる筋トレを目指す…
  2. 副業

    サラリーマン技術士は「収入のポートフォリオ」を構築しよう
  3. 技術士

    わたしが技術士の資格取得を目指した理由
  4. 英語

    English Bell(イングリッシュベル)のDME、5ヶ月でようやく2冊目終…
  5. 英語

    英作文添削サイト「Fruitful English(FE:フルーツフルイングリッ…
PAGE TOP