久しぶりに分詞構文で書いてみましたが、結構基礎文法を忘れていることに気がつきました。
これを機に、久しぶりの方は記憶を掘り起こしてください。
山小屋に到着したとき、ようやく空が晴れ始めた。
作文例
On my arriving at the mountain hut, the sky finally started to clear.
わたしの作文
When we arrived at a mountain cottage, the sky finally (A)starts to (B)be fine.
添削結果
When we arrived at a mountain cottage, the sky finally (A)started to (B)clear.
<解説>
「霧や雲が消えてなくなる」を表す場合にclear はよく登場し、clear または clear up で表すことができます。
例)
The fog finally cleared (up).
The sky is starting to clear up.
「晴れ間が見えてきた」→ これからの時期に使えそうなフレーズですね。
分詞構文の表現について
山小屋に到着したとき、ようやく空が晴れ始めた。
<副詞>When I arrived at the hut, the sky finally started to clear.
<分詞>My arriving at the hut, ~
ポイント:副詞節中の主語と、主節の主語が違うため、myが必要です。
地上を見下ろしたとき、私はその眺めに感動した。
<副詞>When I looked down at the ground, I was moved by the sight.
<分詞>Looking down at the ground, I was moved ~.
ポイント:意味上の主語Iと、lookの動作の主体は同じ。「私が=見下ろす」関係なので現在分詞lookingを使います。
山小屋から眺めると、頂上はすぐのところにありそうだった。
<副詞>When I see from the hut, the peak seems to be close.
<分詞>Seen from the hut, the peak ~
ポイント:意味上の主語peakと、seeは受身の関係。「頂上=見られる」関係なので、過去分詞seenを使います。
ではでは。
前の記事へ>>>関係代名詞 which / that の語感の差について Vol.64
いままでの英作文をカテゴリー別に整理してます。>>英作文のコツ 記事一覧
こちらがわたしの鍛錬サイトです。
英作文のフルーツフルイングリッシュ
Review記事は、英作文添削サイト「Fruitful English(FE:フルーツフルイングリッシュ)」のいいところ、悪いところをまとめてみました!を参考にしてください。
英語を話す力も鍛えたい!そんな方は・・・
Engish Bell(イングリッシュベル)のDMEでスピーキング能力を覚醒させる試みを開始しています!のReviewを参考に。