海外生活

最終更新日: 2019.07.21

シンガポール生活 いまやアジアの経済大国、されど意外と不快なことも多い!

ご存知の通り、シンガポールは、経済大国としてアジア経済の中心を担う国になりつつあります。

街並みも、主だった部分は非常に綺麗です。

多国民国家であり、色々な人種がこの国に住んでいます。

小さい国に多くの国籍を持った人が住んでいるので、一駅違えば町の様相は全く異なることもありえる不思議な国。

観光用の雑誌を見れば、そりゃーもーいいことづくめ。

交通に関しても、特に不便なこともなく、タクシー、バス、鉄道どれも安全で安価。
国内どこにでも自由に移動することができます。

そんな国ですから、赴任が決まった時には、
「シンガポールっていいよね」とか。

「あの船が浮かんだホテルのプール、およいでみてぇ」とか。
*1マリーベイサンズ

「あの蟹の料理、食いてー」とか。*2チリクラブ

羨ましがられたりするわけであります。

まーみんな目線が旅行者気分。

「生活」することなんて考えちゃーいないわけです。

当然といえば当然です。

所詮他人事です。

そうですね、非常に過ごしやすく、不便なこともさほどありません。

断言できます。

しかしですね、

「暮らす」ってのは、こんな旅行のような非日常的な生活はできません!

そして、気に入らないことも当然経験します。

「日本での常識」は、「世界の常識」ではない。

はたまた自分の「物差し」が、このダイバーシティ化が進んだ国家に対して、当たり前のように通じるわけではなくなります。

そんな体験をいくつかしていますので、少し書いてみたいと思います。

ではでは。

悪臭対策必須!シンガポールでは、ハンカチを一枚必ず持って外出すべし!

MRT(シンガポール鉄道)での乗り降りのマナーについて--降りる方が先か? 乗る方が先か? 失敗しないポジショニングと乗り方

MRT(シンガポール鉄道)内では、電話で話すことは迷惑行為ではないのか!?対策はたったひとつ!

騒音対策!シンガポールのMRT内、心で強く念じれば思いは通ず !

シンガポール 松發肉骨茶(ソンファーバクテー)必ず食べて欲しい一品です!

ピックアップ記事

  1. 英作文添削サイト「Fruitful English(FE:フルーツフルイングリッ…
  2. ベンチプレスの重量が伸びないのは、トレーニング頻度が少なすぎるから
  3. サラリーマン技術士は「収入のポートフォリオ」を構築しよう
  4. トライアスロンとパワーリフティングとボディメイク、どれにも活かせる筋トレを目指す…
  5. 受験申込書作成コンサル

関連記事

  1. 海外生活

    シンガポール 松發肉骨茶(ソンファーバクテー)必ず食べて欲しい一品です!

    シンガポールの名物といえば・・・わたしが1週間に最低1回、多い時は…

  2. 海外生活

    ダイバーシティ職場での不快な職場環境を改善する方法(導入編)

    職場には、シンガポーリアン、マレーシアン、インディアン、フィリピーノ(…

  3. 海外生活

    ダイバーシティ職場での不快な職場環境を改善する方法(Mr.Jのゲップ前編)

    ダイバーシティ職場での不快な職場環境を改善する方法(導入編)の続編にな…

  4. 海外生活

    ま、まさか!?シンガポールの男子トイレにホースがある理由

    わたし、数カ国の国を訪れてトイレを使っていますが、なんと言っても日本が…

無料メール講座

ふとした思考や行動

  1. 副業

    サラリーマン技術士は「収入のポートフォリオ」を構築しよう
  2. 英語

    英作文添削サイト「Fruitful English(FE:フルーツフルイングリッ…
  3. 技術士

    わたしが技術士の資格取得を目指した理由
  4. 英語

    English Bell(イングリッシュベル)のDME、5ヶ月でようやく2冊目終…
  5. 筋トレ

    トライアスロンとパワーリフティングとボディメイク、どれにも活かせる筋トレを目指す…
PAGE TOP