トライアスロン

最終更新日: 2020.01.4

バイクの地脚とランの地脚の違いについて

地脚ってわかりますか?

競馬で使われる用語でして、『比較的長い距離をトップスピードを維持できる脚質』のことを言います。

これをトライアスロンでのバイクとランに当てはめてみようとしたのですが、そもそもトップスピードで走るようなことがないので、言葉の定義を少し変えて使うことにしました。

ここでの『地脚』は、長い距離は走ったり漕いだりしても、出力がだんだん落ちてこないような脚質とします。

バイク70kmで気が付いたこと

初めの20kmをウォーミングアップとして、Zone4以上のパワーで10kmを4本、残り10kmをZone3以下のパワーで行く感じでした。

結果として、あまり心拍が上がらないなりにパワーが継続できるようになってきたので、少しずつパフォーマンスが上がっているかもしれません。

脚のダメージもほとんどなく、疲れはとにかく心肺機能のみですね。

地脚がついてきたと言えます。

ランのトレーニングで気が付いたこと

ランはトライアスロンのレースでは最終種目です。

体がどんなに疲労していても、心拍が上がらないくらい疲労していても、「地脚作り」は何としてもやっておかねばなりません。

ランとバイクの地脚の違いとは、疲労なしの状態で考えてはダメで、特にランの地脚というのは、バイク競技の後であるという前提を常にこうりょしておかないといけないということです。

そこで10kmを平均にして6:30min/kmのペースで行いました。

筋力的にというよりも、心肺機能の反応が悪くZone3に入ってくれませんでした。ペースも上がるわけありません。疲れていても走れる技術を確認するため、距離も5kmでやめず10kmまで持っていきました。

どんなに疲れていても30kmをこれくらいペースじ走り続けられる脚ができれぱ、だいぶ安心できます。

ピックアップ記事

  1. 受験申込書作成コンサル
  2. わたしが技術士の資格取得を目指した理由
  3. English Bell(イングリッシュベル)のDMEでスピーキング能力を覚醒さ…
  4. これからは「リソース」を増やすことはやめて、「強み」として育てる
  5. 英作文添削サイト「Fruitful English(FE:フルーツフルイングリッ…

関連記事

  1. トライアスロン

    初トライアスロンレース参戦日記 2016ASTCアジアトライアスロン選手権(エイジ)

    本日、ASTCアジアトライアスロン選手権(エイジ)に出場しました!…

  2. トライアスロン

    トライアスロンで下半身の筋トレは必要か?

    以前は下半身の筋トレを全くやっていなかったんですが、やはりボディメイク…

  3. トライアスロン

    トライアスロンの初心者に戻ったつもりで練習メニューを考える

    久しぶりに3種目のトレーニングを実施すると今まで見えていなかった課題を…

  4. トライアスロン

    トライアスロンで胸の筋トレは必要か?

    トライアスロンにおいて大胸筋がどれくらい動作に活躍するかは疑問ですが、…

  5. トライアスロン

    ペダリングに違和感を感じたらサドルの取り付け具合を確認してください

    ロードパイクのサドルボジションは、数mm単位でパフォーマンスが変わるほ…

  6. トライアスロン

    トライアスロンレースの『疲労』に関する考察

    『トライアスロンレースが終了した後の疲労(レースダメージ)は、選手のレ…

無料メール講座

ふとした思考や行動

  1. 英語

    英作文添削サイト「Fruitful English(FE:フルーツフルイングリッ…
  2. 英語

    English Bell(イングリッシュベル)のDME、5ヶ月でようやく2冊目終…
  3. ベンチプレス

    ベンチプレスの重量が伸びないのは、トレーニング頻度が少なすぎるから
  4. 副業

    サラリーマンが副業で稼ぐためにマーケティングを学び始めてから身につけたセールスに…
  5. 筋トレ

    トライアスロンとパワーリフティングとボディメイク、どれにも活かせる筋トレを目指す…
PAGE TOP