トライアスロン

最終更新日: 2018.12.19

明日はいよいよホノルルトライアスロンです!

オリンピックディスタンスの参加者は1100人、そのうち800人が日本人だとか。

スイムはウェットスーツ原則禁止で、着用したら入賞対象から外れるらしいです。

水温が高く、脱水症状が出やすいことが原則禁止理由だそうです。

わたしは入賞レベルではないし、下半身がすぐ沈みやすいので現時点では着用予定です!

海は湾の中で、波もなく、水もきれいなので、廿日市アジア選手権の時よりも泳ぎやすそうです。
750mの往復です。(写真だと一番奥の白ポンツーン)

バイクは基本片道20kmの往復ですが、コース設営の問題上、180度Uターン箇所が3つあるそうです。

落車注意だそうです。

道路の舗装状態も日本よりは悪いらしいので、気をつけて走ります。

ランは特記なし。フラットコースなので、気持ちよく走れたらいいなぁと思います。

しっかり補給して、笑顔でゴールしようと思います。

ピックアップ記事

  1. サラリーマンが副業で稼ぐためにマーケティングを学び始めてから身につけたセールスに…
  2. 英作文添削サイト「Fruitful English(FE:フルーツフルイングリッ…
  3. English Bell(イングリッシュベル)のDME、5ヶ月でようやく2冊目終…
  4. これからは「リソース」を増やすことはやめて、「強み」として育てる
  5. ベンチプレスの重量が伸びないのは、トレーニング頻度が少なすぎるから

関連記事

  1. トライアスロン

    宮島国際パワートライアスロン無事完走!!

    スイム(2.5km)、バイク(55km)、ラン(21km)どれをとって…

  2. トライアスロン

    【2018年五島長崎国際トライアスロン大会】スイム-バイクトランジット編

    【2018年五島長崎国際トライアスロン大会】スイム編の続きになります。…

  3. トライアスロン

    トライアスロンで肩の筋トレは必要か?

    肩のトレーニングデーを開始今日は肩のトレーニングを行ってきました。…

  4. トライアスロン

    トライアスロンで胸の筋トレは必要か?

    トライアスロンにおいて大胸筋がどれくらい動作に活躍するかは疑問ですが、…

  5. トライアスロン

    トライアスロンレースの『疲労』に関する考察

    『トライアスロンレースが終了した後の疲労(レースダメージ)は、選手のレ…

  6. トライアスロン

    ロングトライアスロンに向けたトレーニングのPDCAについて

    五島トライアスロンに向けたトレーニング週報をまとめました。残り17週か…

無料メール講座

ふとした思考や行動

  1. 技術士

    わたしが技術士の資格取得を目指した理由
  2. ベンチプレス

    ベンチプレスの重量が伸びないのは、トレーニング頻度が少なすぎるから
  3. 副業

    サラリーマンが副業で稼ぐためにマーケティングを学び始めてから身につけたセールスに…
  4. 生産性

    これからは「リソース」を増やすことはやめて、「強み」として育てる
  5. 英語

    English Bell(イングリッシュベル)のDME、5ヶ月でようやく2冊目終…
PAGE TOP