英語

最終更新日: 2019.07.20

”朝活”は英語でなんという??morning activityでは不適切です!Vol.34

今回の課題は、朝活の表現の仕方です。

“morning activity”では不適切な表現となってしまいます。

フェイスブック(Facebook)をチェックすることは通勤電車での日課だ。

作文例
Checking facebook is my daily routine while commuting by train.

わたしの作文
(A)Checking Facebook is my daily activity.(A)

添削結果
(A)I routinely check my Facebook on the way to and from work by train. (A)

<解説>
テキスト1ですが、
日課:routine
活動:activity

例えば、「ウォーキング」や「ヨガ」など体を動かすような日課であれば activity がぴったりだと思います。

ただ、「朝活」をはじめとする「○○活」という言い方は、非常に日本語的ですので、英語で表す場合は、morning activity とは言わず、

I walk in the morning 5 times a week.

のように表します。

「通勤電車で」は、while commuting by train 以外にも、on the way to and from work by train のように表すことができます。

今回の気づきは、”朝活”をmorning activityと言わないことですね。

これは課題ではなかったですが、絶対にこのように書いていました。

日本語での造語を英語にする際は気をつけないといけませんね。
どうしても”朝活”を使いたいなら、Asa-Katsuを定義してしまうことでしょうね。

Ex) My Asa-Katsu is to ride a bycycle in the morning 5 times a week.

ではでは!


こちらがわたしの鍛錬サイトです。
英作文のフルーツフルイングリッシュ英作文のフルーツフルイングリッシュ

Review記事は、英作文添削サイト「Fruitful English(FE:フルーツフルイングリッシュ)」のいいところ、悪いところをまとめてみました!を参考にしてください。

英語を話す力も鍛えたい!そんな方は・・・
Engish Bell(イングリッシュベル)のDMEでスピーキング能力を覚醒させる試みを開始しています!のReviewを参考に。

ピックアップ記事

  1. サラリーマンが副業で稼ぐためにマーケティングを学び始めてから身につけたセールスに…
  2. English Bell(イングリッシュベル)のDME、5ヶ月でようやく2冊目終…
  3. English Bell(イングリッシュベル)のDMEでスピーキング能力を覚醒さ…
  4. サラリーマン技術士は「収入のポートフォリオ」を構築しよう
  5. これからは「リソース」を増やすことはやめて、「強み」として育てる

関連記事

  1. 英語

    ~を楽しみにしている=look forward toの正しい使い方 Vol.77

    「~を楽しみにしている」ときたら、「look forward to」を…

  2. 英語

    さらりと書けますか? 英作というよりも反射的に書けるようになりたい英文 Vol.87

    今回は定型フレーズになります。考えて書くというよりも覚えてしま…

  3. 英語

    日本語の体言止めを英文和訳する方法 Vol.73

    日本語の日記などでよく使う体言止め。これを英語で表現するのは難…

  4. 英語

    冠詞の選択が難しい英作文 Vol.71

    今回の課題は、冠詞です。勘で書くのではなく、理由を説明できるよ…

  5. 英語

    時制の重複表現をしてはいけない Vol.81

    今回は、重複表現はダメですよという例です。表題では、「時制の重…

  6. 英語

    英作文添削サイト「Fruitful English(FE:フルーツフルイングリッシュ)」のいいところ…

    わたしはシンガポールに赴任してからまもなくして、Fruitful En…

無料メール講座

ふとした思考や行動

  1. 副業

    サラリーマンが副業で稼ぐためにマーケティングを学び始めてから身につけたセールスに…
  2. 英語

    英作文添削サイト「Fruitful English(FE:フルーツフルイングリッ…
  3. 英語

    English Bell(イングリッシュベル)のDMEでスピーキング能力を覚醒さ…
  4. 技術士

    わたしが技術士の資格取得を目指した理由
  5. 副業

    サラリーマン技術士は「収入のポートフォリオ」を構築しよう
PAGE TOP